中級者向け 知識

【知識】WordPressの条件分岐タグってどう使うの?

WordPressの知識
この記事は約5分で読めます。

文中の説明画像をクリックすると拡大します。

Pocket

WordPressの条件分岐タグとは?

WordPressは、タグを入力することでさまざまなことが可能になります。例えば、文字を大きくしたり、リンクを埋め込んだりといった、記事作成に必要なことが簡単に行えます。

それだけではなく、タグの使い方次第でWebサイトそのものを柔軟に加工することが可能です。

サイト作成が進むと、モバイルとパソコンで表示される内容を変更したりなど、変化をつけたくなることでしょう。そんな、さまざまにWebサイトのカスタマイズを行いと思ったときに使用するのが、条件分岐です。

条件分岐は、「〇〇のときに△△したい」という意味を持ちます。

WordPressを独自にカスタマイズしている人にとっては重要で、条件分岐タグを自在に使いこなせればWebサイトに複雑な変化をつけたいときにも必ず役に立ちます

タグの種類や使い方について説明します。

WordPressの条件分岐の基礎知識は、以下のページを参考にしてください。

【基本】WordPressの条件分岐って何?
条件分岐とは、ある条件によって分岐するかどうかを決めるプログラムでの命令です。WordPressの条件分岐では、PHPというスクリプト言語を使い、HTMLの中に記述します。

条件分岐タグの種類と使い方

条件分岐タグにはどのような種類があるのでしょうか。基本的なタグと使い方について説明します。

is_home

is_homeは、メインブログページ何らかの表示をしたいときなどに使います。

<?php if(is_home()): ?>
メインブログページに表示させたい内容を入力
<?php endif; ?>

is_front_page

is_front_pageは、サイトのフロントページに何らかのを表示したいときなどに使います。

<?php if( is_front_page() ): ?>
サイトのフロントページに表示させたい内容を入力
<?php endif; ?>

 

is_front_page と is_homeって、どう違うの?

is_front_page と is_home がどう違うのか、どう使い分けるのかわからない場合もあると思います。

管理画面(ダッシュボード)の「設定」→「表示設定」で設定できる「ホームページ」で使うのが is_front_page です。「投稿ページ」で使えるのが is_home です。
※この場合の「ホームページ」とは、Webサイトのことではなく、「ホームページ」の本来の意味である「Webサイトのトップページ」のことです。

 

簡単に言うと、サイト全体のトップページには is_front_pageを使い、サイト内でさらにブログのトップページには is_homeを使います。

つまり、例えばコーポレートサイトのようにCMSとして使う場合、サイトのフロントページ(トップページ)は必ず is_front_page を使います。

CMSではなく単にブログとしてWordPressを使う場合には、サイトのフロントページとメインブログページが同じページになることもあります。その場合には is_front_page と is_home が同じページを指すこともあります。

is_tag

is_tagを用いると、指定した投稿タグのアーカイブページが表示されているかどうかによって表示したい内容を分けることができます。

<?php if( is_tag() ) : ?>
タグページでのみ表示するもの
<?php else: ?>
それ以外のページで表示するもの
<?php endif; ?>

is_single

is_singleを用いることで、投稿ページでのみ表示する内容を変えることができます。

<?php if ( is_single() ) : ?>
投稿ページで表示したいもの
<?php else: ?>
投稿ページ以外のページで表示したいもの
<?php endif; ?>

ブログなどで記事がたくさんあって、特定の記事でのみ何らかの表示をしたい場合などに便利なタグです。

is_page

is_pageは、固定ページで表示したい内容を記述するときに使います。

<?php if ( is_page() ) : ?>
固定ページで表示したいもの
<?php else: ?>
固定ページ以外のページで表示したいもの
<?php endif; ?>

()内に記事IDやスラッグを用いれば、ページを特定できます。

is_author

is_authorを使うことで、サイト制作者のアーカイブページのIDやニックネームの指定をすることができます。

is_date

is_dateを使えば、年・月・日・時間を細かく設定することができます。何か記念日的なものを表示したい記事があり、記念日を象徴する日時を指定したい場合などに使えます。

is_404

404ページに表示される内容を、変えることができます。404ページは指定のページが見つからない場合に飛ばされてしまうページですが、ありきたりなものではなく一風変わったものにしたいという方も、意外多いようです。

is_category

is_categoryは、カテゴリーページを指定する際に用います。カテゴリーごとにい変更を加えたい場合、活用できます。

 

まとめ

  • WordPressは、タグによってさまざまなことができる。
  • 条件分岐タグによって、特定の条件でのみ表示したいものを書くことができる。
  • 条件分岐タグには、is_homeやis_front_pageなどの種類がある。
Pocket